86日目です。
先日いつもより多くアクセスがあり、ちょっとドキドキしながら何故上がったのかをチェックしました。
(ついにバズったか!…とぬか喜びしたわけです(*´ω`))
アクセスが分かるプラグイン(ptengine)からリンク元が分かったのでそのサイトを見に行くと
どうやら2chまとめと、個人のまとめの間のようななんとも不思議なサイトでした。
2chをまとめているわけではないのですが、ネット記事のまとめにも見えます。でも自分の言葉もちょっと添えてあります。
とってもシンプルで私はこれはこれでいいなーと思いました。(是非真似したい)
ちなみにコチラのサイトです http://kamo.pos.to/dpoke/
是非チラ見して頂ければと思うのですが、更新メチャ楽そうですよねー。
しかもですね、このサイト運営歴が1999年からなんですよ!!
もう、この頃から個人で運営って事はギークですよね。スッゴイですよね。
こんな運営歴のあるサイトからリンク張ってもらえたなんてとってもありがたい話なんですが
ここからが今日の本題です!
自分本位より世間を見る事なのか
このリンクを貼ってくれた記事なんですが、元ネタはtwitterのトレンドで20位くらいだったものなんです。
わりと皆さん絶賛している話で、私もそこそこイイハナシだなーって思っていたので似た商品を楽天アフィリエイトしたわけですよ。
ゲスの極みの私ではありますが、たまには人の役に立つ記事も書くわけです(‘ω’)
で、やっぱり記事ネタを選んだ理由が「イイハナシ」だったので
結局こうやって思いもよらない所でリンクを貼って頂けるようになったんです。
通常わたしは“いい記事を書こう!”と、思ってやってなくて
“稼げりゃいいや”精神なので、記事の元ネタと言うかおおもとの精神状態を深堀すると自分本位なんですね。
でも、今回は自分本位よりも、この記事をまとめて欲しい人に必要な情報を早く届けられたらいいなって精神からの行動だったので、こんな結果になったわけです。
いやーそんなもんなのかーって感じですよ。
人が欲しい情報のために動くってことなんですかね?
86日目にしてなるほどなーと腑に落ちた話でした。