一応これでも楽天アフィリエイトの実践記ブログです(笑)
書くネタが無い時はアレコレ書いてます。ブログを書く目的は「書くことの習慣化」と思考の整理のための「視覚化」です。
さて、昨日の実践記では相変わらずあーだこーだ愚痴っていましたが
本日は何か新規一転するべく、ブログテーマを変えてみました。
私が以前使わせてもらっていた無料テーマSimplsityの生みの親である「わいひら」さんの次の作品「Cocoon」です。
Cocoonに変えてみての感想
早速Cocoonに変えてみたのですが、作者の方曰く、まだテスト版とのこと。
なので安易に変えると後々面倒かもしれないので、私もまだお勧めできないのですが、それでも変えて良かったと思えることが多々ありました。
SEOに知らない単語
まずびっくりしたのがですね、SEOの設定項目で全く知らない言葉が出てきたことです。もうこれを見た瞬間に私は勉強不足だなーと痛感。
カテゴリページの2ページ目以降はnoindexとかにしなきゃいけないの!!??
prevタグって何??!!
等等、ちんぷんかんぷんです。
昨日の実践記で、検索順位がどーだこーだわめいていた私ですが、こんな事も知らないでわめくだなんて、思い上がりも甚だしい…。
これはまた時間のある時にでも勉強します。
アクセス解析に知らないGoogleのサービス
もう一つビックリしたのが、アクセス解析覧に知らないGoogleのサービスがあったことです(汗)
Google Tag Managerって何よ?っていう。
お恥ずかしいことに、マジで今知りました。
自分、本当に勉強不足だったと痛感。。設定は簡単だったので、あとはこれに何の意味があってどう使いこなすかを学ばなければと。。
スマホからの表示が早いらしい
私が一番期待しているのは、スマホ表示の速さが爆速と言う噂です。
現時点での速さを測定してみましたが
スマホが78、パソコンが88になりました。
ちなみに私が楽pressを実践しているサイトは、パソコンが20です。
絶望的な遅さなんですが、こちらのCocoonが正式リリースされたら乗り換えるかもしれません。
人によってはモバイルが100点満点とかの方もいるようなので、私も上を目指して整理したいと思います。
応援宜しくお願いします!
楽天・アフィリエイトランキング