楽天アフィリエイト実践記、ついに60日目を突破しました。
いつも読んで下さるそこのあなた様
いつも冷やかしに来て下さるそこのあなた様
おそらく多分楽pressを実践されているであろうあなた様
今日もお疲れ様です
こうしてブログを通して一方的に語り掛けるしかありませんが
もし道端で会えたらハイタッチしたいですね。
今どんな状況ですか?
私はですね、当初の予定と物凄く違います(笑)
本当に笑っちゃうくらい違います。
もっともっともーーーっと、成長して、進化して、報酬が発生して、エッヘンとふんぞり返っている予定だったんですが、全くそんな気配はなく、
むしろ、自分を過大評価しすぎて調子乗っていたことにドン引きと、自分の浅はかさに今日もお腹が痛いです。(※気になる報酬結果は昨日の記事を更新しますね。時間の関係で土曜日更新予定)
さて、今日から3か月目に突入です。
1か月目、2か月目とやってきて一番感じたことは、『継続することの恩恵』です。
本当に些細な変化でしかないのですが、今まで継続して何かをやった経験がなかったので、継続することにより変化が生まれると言う事実におばさんになってから気づきました。
また、本当にこれは本人にしかわからないような些細な変化なので、周りからしたら何も成長していないように感じるかもしれません。
ただ、私としてはほんの少しづつだけど記事が書けるようになってきたように感じています。(もちろんまだまだですけどね)
3月の目標ですが、
1、毎日実践記を書く(簡易でいいので)
2、さぼり気味の楽pressは毎日記事を追加する。
3、その他VODサイトと台湾サイトは誠実に向きあう
今のところシンプルにこんな感じです。
まず1のこのサイトですが、過去に『実践記書いている暇あったら、楽pressの記事追加した方が報酬が早くなるじゃん(怒)」と、彼に突っ込まれまして、あまり実践記を書くのに時間を割いている場合じゃないなと。でも毎日書く習慣が大事なので、これは簡易でも続けようと思った次第です。
次に2の楽press実践中のサイトですが、うまくまとまらないでお蔵入りしたりとか、本当にどうしようも無いクソ記事を書いたりしたりして内容がしょぼいと反省したので、今月はこの実践サイトにきちっと記事入れをしようと思います。サイトの外観もまとまってきたのでテンションが良いのもあります。
次に3のFODと台湾アフィリの件ですが、これは自分ひとりではどうにもらなないと思い、ASPさんに図々しくもメールを送りまくり、巻き込みまくりをしたので、ここで投げないで誠実に対処せねばと思った次第です。台湾アフィリの方は実践記としてこのサイトでも報告していくつもりです。
簡易ですが、3月はこの3つでやっていきます。
あまり役に立つ記事を書けそうにないのですが、もしあなたが何かブログを継続して書いていたりしてたら、是非また遊びにきて下さいね。
一緒に頑張りましょう。