私の中で革命が起きております。
なんと、三日坊主クソ坊主の私が
1か月以上ブログを更新と言う異常事態になっております。
明日都心は雪らしいですしね。。。
雪以上に鳥の糞でも落っこちてくる勢いの今日この頃です。
さて、楽press1か月目が終わり
最後の駆け込み需要があったおかげで終わりはもうちょっとだけ伸びました。
今日から2か月目、まずは自分会議からです!
時間管理!時間管理!時間管理!
相変わらず読んでいるこの書籍
やっぱり人生の残り時間とか具体的に数字になると
人生あっという間感がわかりやすいですよね。
私が一番人生があっという間と感じるフレーズは
「あと何回この桜を見られるだろう…」
…と、春に思うと、あと数十回しか桜の咲いている姿を見れないと思い
感慨深い気持ちになると同時に、もの悲しくなります。
それはさておき、ただ記事を書いていてもそこまで進歩は見られないと思うんですね。
そしてほぼ確実に自分だったら挫折するんです。
これはもう自分だからよくわかる。
こうやって実践記を書くのも挫折防止の一つだし
アウトプットが大事と言うからそれも兼ねている。
思考整理、思考のアウトプット化で自分を客観的に見れる。
等々。。
とまあ、こんな具合で今日は記事を書いていません。
先月の振り返りと、今年一年どうしたいかと、1年後どうなっていたいかを延々妄想しています。
それと私の悪い癖なんですが、また新規にドメインとっちゃったんですよね。
これまた一つサイト作りたくなっちゃった(*_*;
こうやって力分散するから稼げないんだけどね、、、、興味がわいちゃうとまーもーw
その代わりといっちゃなんですが、スマホゲーを辞めてみました。
そうなんですよ、今日はログイン報酬すら受け取ってません。
あんだけ課金したのにーw
(うわーもったいねー)
そのスマホでゲームしていたであろう時間を他の事に費やします。
はてなブログもスタートするかも
私のこの楽pressの実践記を読んで下さる実践者さんがいらっしゃるようで
メールまで下さったりして本当にありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。
で、やっぱ自分のブログって何位ぐらいなのかなーって検索してみたんですが
上位のサイトで楽pressのアフィリエイトをはてなブログでやっている人がいたんですね。
確か4記事くらいしか書いてないかな?よく覚えてないけど。
それ見て、やっぱりはてなブログ強いわーなんて思ったので(だってたった4記事で上位ですよ。それだけ中身も濃いですがw)
はてなブログで独自ドメインでもう1サイトスタートもしたいな…なんて思ってたりします。
さらに余談ですが
楽pressの特典で、記事がスムーズに書けるテンプレートを付けている人がいらっしゃったんですね。
それ見てすっげーーーわかる!と、思いました。
これテンプレート化できますもの。私も自分でテンプレート作ろうと思ってました。
いえ、今も思ってます。つかテンプレート作っちゃった方が早いです。
迷いが無いほど行動が早くなりますしね。
もし私が作ったらこのサイトでプレゼントしますね。
既に楽press実践中の人がよりスムーズに記事がかけるようになったらと♪
(こうやって自分を追い込むスタイル)