楽press実践記もついに4日目!
ついに三日坊主と言う難関を突破しましたー(^ω^)ノシ
三日坊主を乗り越えられるなんて素敵☆彡私☆彡
こうやって自分を褒めて次の関門を突破する作戦です!
実践4日目目にして、単純に商品を紹介すれば楽pressは結果がだせるのか…。
…と言う壁に当たりました。
他に何か必要な視点があるのではないか。
それってポイントは“トレンド”なんじゃないのか。
そう思った私の一つの答えを覚書します。
楽天アフィリエイトはただ紹介するだけじゃ絶対ダメ
楽pressは楽天アフィリエイトを実践する教材です。
楽天アフィリエイトとは、楽天の商品を紹介して検索者の役に立ち、自分のリンクから商品が購入されれば報酬が払われるという仕組みです。
理屈はごくごく単純で、紹介して商品が購入されればいいのですが
その紹介の仕方がやっぱり肝なわけです。
- どうやって紹介したら購入されるのか。
- どうやって紹介したら検索ランキングの上位に入れるのか。
- どういったキーワードだと人と被らず表示されるのか。
等々
もっと細かくみていくと「肝」はまだまだあるのですが
大まかにこの3つがメインな感じです。
で、この「肝」をよく理解して自分なりに咀嚼して
つねにこの原則を守って実践しなければ、いくら簡単と言われている楽天アフィリエイトでも報酬に結びつかないんです。
楽pressを購入すると補足動画が50本見れるのですが
この動画を見ていると、この教材の作者の方はわりと簡単にやっているように見えます。
この肝部分がきちんと落とし込めているから迷わず進めるんだなと感じました。
この肝は自分で書籍を買って勉強できると思います。
ビジネス書のマーケティング系の本をかたっぱしから勉強すれば良いのだと思いますが
やっぱり誰か講師について学ばないとなかなか自分のモノにするのは難しいのではないでしょうか。
私は特に理解力がないことが我が家では定評なので( ;∀;)
こんな私でも理解できるようになるためには
とにかく簡単にわかりやすくされたこの補足動画が必要なんだと感じました。
楽press実践して模索したアクセスが来るであろう方法
楽天商品は、ただ闇雲に紹介してもダメで
やっぱり●●のある商品でないといけないと言うことです。
(この●●は教材の中で詳しく紹介されていました。)
で、さらに●●だけでなく「タイミング」と言うものが大事だと自分では感じました。
このタイミングのつかみ方を自分なりに模索しています。
そこで今日の私の気づきをまとめます。
楽天商品を紹介するタイミング
今朝出勤する時に一番感じたことは『寒い~」でした。
そう、今朝は滅茶滅茶寒かったのです。
しかも今日が仕事始めな方が多いと思いました。
ツイッターのリアルタイムランキング1位はずーっと「仕事始め」でした。
そして
楽天リアルタイムランキング1位は「あたたかいタイツ」でした。
私はこの二つを見てなるほどー、と頷きました。
久しぶりに朝出勤したであろう女性の多くは
今日の朝の冷え込みにビックリしたんですね。
「なんだこれ!メチャ寒いじゃん!!」
「これからもうずーっと寒いんだろうな、何か温かいもの買わなきゃ」
おそらく多くの女性がこんな感情を持ったのではないでしょうか。
そこで楽天のランキング1位が「あたたかいタイツ」になったわけです。
これ昨日だったらタイツが1位に来なかったと思うんですね。
まだ正月三日目だし、タイツの需要より福袋とかそんなんだったんじゃないかと思います。
タイツになったのは、まさに朝女性が「寒い!!」と感じた結果なのではないでしょうか。
このタイミングが私的には肝な感じがして、ここで何かこちらからアクションを仕掛けられれば、きっと商品は売れるんじゃないかと。
もっと具体的に言うと、例えばtwitterでつぶやくとか。(自分の記事を)
さらにtwitter広告をするとか。(仕事始めをつぶやいた人に向けてとか)
そんな事を考えました。
とにかく今回感じたのは「肝」の部分をいかに腹に落とし込むかということです。
何度も動画を見直して自分のモノにしたいと思います。